トート展 日本10県行脚編 in 熊本 [展覧会情報]


熊本では2008年の8月に「フルーツ展」で
大変お世話になったRACICUさんと再会して
今回の開催が決定しました。
熊本の作家6名を加え、16名の作家のトートが揃います。
2015.3.20|fri|−3.31|tue|11:00−16:00
麻こころ茶屋
熊本県上天草市大矢野町上6586-3 TEL0964-27-5657 水・木曜日休
出展作家 中沢定幸 相澤徳行 ながはり朱実 アオキタカエ 轟久志 もりまいこ 大井川茂 山本葵 あなだえみ ミスターXXX DRAMA STUDIO(クラフト作家) 杉子(イラストレーター) ツダ ピトミ(アーティスト) tomoca (RACICU+Branch/アーティスト) 蔵々窯 許斐 良助(陶芸家) 麻こころ茶屋(食堂カフェ)
トート展 日本10県行脚編 in 名古屋 [展覧会情報]
トート展 日本10県行脚編 in 岐阜 [展覧会情報]

すてきで、かわいい空間ですよ。
ひつじ家 岐阜県岐阜市元住町30 TEL058-262-6334
トート展 日本10県行脚編 in 岐阜 [展覧会情報]

岐阜では2005年の11月に「ざぶとん展」で大変お世話になった「ひつじ家」で開催です。
築60年のレトロでかわいい古民家にわくわく楽しくなるようなトートがいっぱい。
2014年10月10日|金|− 10月31日|金|10:00−17:00/日・祝休/駐車場1台
ひつじ家 岐阜県岐阜市元住町30 TEL058-262-6334
出展作家 中沢定幸 相澤徳行 ながはり朱実 アオキタカエ 轟久志 もりまいこ 大井川茂 山本葵 あなだえみ ミスターXXX ヒツジヤ(クラフト作家)
さだG & げるG 看板むすこ [展覧会情報]

天才!でも変態!
中沢定幸&大井川茂のおさわがせ企画!
須坂市、小布施町にあるステキなお店の
ステキな看板むすこを紹介しちゃいます。
GUEST HOUSE 蔵
2014年4月29日|火|− 5月26日|月|
12:00−20:00 木・金休
〒382-0086長野県須坂市須坂39
TEL:026-214-7945
さだG & げるGのワークショップ
看板むすこ、むすめになろう「エプロン祭」
5月24日|土|13:00−17:00
コスプレ撮影会開催!
撮影した写真を小さな紙トートにしよう!
さだおやじの自由研究 [展覧会情報]

さだおやじの自由研究
郷土ゆかりの作家を紹介するシリーズの17回目となる展覧会。
今回は長野県生まれで、アートディレクター、グラフィックデザイナーとして県内外で活躍する中沢定幸(1964~)を紹介。
展覧会のチラシ、ポスター、ロゴマーク、ご当地キャラクターなどを発表する中沢は、「さだおやじ」という愛称で様々な活動を続けます。
ちょうど2013年がデザイナーデビュー20年の記念の年。
これまでの軌跡を紹介するだけでなく、これからの展開に期待しながら、多彩な活動を追います。
おぶせミュージアム・中島千波館 2013年5月15日|水|ー7月30日|火|
9:00ー18:00
さだおやじの課外研究 [展覧会情報]

さだおやじの課外研究
中沢定幸の新作を中心に特別展示を行います。
開催期間中、
おぶせミュージアム・中島千波館(小布施)において、
「さだおやじの自由研究」も同時開催しています。
いずれかの半券提示で、
両館とも割引料金でご覧いただけますので、
この期間にぜひ2館ともご覧ください。
豪商の館 田中本家博物館 中庭座敷 2013年5月15日|水|ー7月30日|火|
9:00ー17:00